Crypto Village Newsletter #6 - 1/15
Crypto Village Newsletter #6をお読みいただきありがとうございます。
このニュースレターでは、Nishikigoi NFTの最新ニュースを含め、Web3 / DAO / NFT に関連するたくさんの情報をお届けしてまいります。また、山古志での活動や、その他、地域の面白い取り組みなども取り上げていきます。
この度の能登半島地震により被災されました皆様、そしてご家族の皆様に対し、心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。
<今週のニュース>
『Local DAO構想が生み出すネットワークと新しい地域の在り方』
『Nishikigoi NFT新年会』
『Bipass』
『DAOの仕組みと法律』
『越後雪かき道場開催』
■ 【新たな地域発表】Local DAO構想が生み出すネットワークと新しい地域の在り方
第一弾Local DAOとして新潟県山古志で始動してから、早くも2年が経過しました。その間、偶発的に生まれたこのLocal DAOが、今後の地域の在り方として社会に定着するかどうかという点について、私たちは長い間考えてまいりました。このある種、社会実験的なプロジェクトであるLocal DAOを一斉に多くの地域に適用することは困難ですが、一つ一つの地域と向き合いながら進めていきたいと考えております。
そして、この度、次のLocal DAOの候補地として、天龍峡(長野県)と椎葉村(宮崎県)をご紹介できることを大変嬉しく思います。ぜひnote上での記事をお読みいただけますと幸いです。


■ Nishikigoi NFT新年会(今週開催)
今週1月20日(土)には、NFT発行から2周年を祝い、これまで共に歩んでいただいたデジタル村民の皆さまへの感謝の気持ちと、デジタル村民同士の交流および今後のビジョン共有の機会として新年会を開催いたします。まだお申し込みは可能ですので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
概要につきましては、以下をご覧ください。
◆ イベント概要◆
開催日時:2024年1月20日(土) 10:00-20:30
カンファレンス(オンライン)— 10:00-18:00
錦鯉村民新年会(オフライン)— 18:30-20:30
形式:同日二部構成
◆ カンファレンスについて◆
時間:1月20日(土) 10:00-18:00
開催場所:オンライン(YouTubeライブ)
テーマ:「これからの地域のあり方をテクノロジーとアートの観点から考える」
<登壇者>
伊藤穰一(株式会社デジタルガレージ 共同創業者 取締役 / 千葉工業大学 学長)
家入一真(CAMPFIRE創業者 / 元代表取締役社長)
Hashed Open Research(ブロックチェーン系シンクタンク)
西村真里子(株式会社HEART CATCH 代表取締役)
水野祐(弁護士 / Creative Commons Japan理事 / グッドデザイン賞審査委員)
竹内春華(ネオ山古志村 / 山古志住民会議代表)
RYU(ネオ山古志村)
金光碧(bitFlyer Blockchain 取締役 / ネオ山古志村)
天龍峡チーム(Local DAO 新地域候補)
椎葉村チーム(Local DAO 新地域候補)
高瀬俊明(クリプトヴィレッジ共同代表 / 株式会社TART代表取締役)
林篤志(クリプトヴィレッジ共同代表 / Next Commons Labファウンダー)
...more
◆ 錦鯉村民新年会について◆
時間:1月20日(土) 18:30-20:30
開催場所:Crypto Cafe & Bar
住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル2階
会場URL:
https://maps.app.goo.gl/Hp6S1Qni4dPjyEuW8
※会場である「Crypto Cafe & Bar」は新年会の時間(18:30~)のみ開放されており、日中のカンファレンス時には開放されておりませんのでご注意ください。
◆ チケット◆
Nishikigoi NFTをお持ちの方で、まだイベントに参加したことがない方も、この機会にぜひご参加いただければ幸いです。また、Nishikigoi NFTをお持ちでない方でも、Nishikigoi NFTにさらに今回の新年会チケットが付いたプランもご用意しておりますので、ぜひご検討ください。
<チケットの詳細>
▶ 無料:カンファレンスチケット(ホルダー用)
▶3,000円:カンファレンスチケット + 新年会チケット(ホルダー用)
▶10,000円:カンファレンスチケット + 新年会チケット + Nishikigoi NFT付
申し込みは
こちらから!
※上記はすべて税込み価格となります。
※10,000円のパッケージをご購入の方はフォームに記入されたウォレットアドレスに第三弾のNishikigoi NFTが送付されます。
皆さんのご参加をお待ちしております!
■『Bipass - 機能不全のシステムを脱し、自分たちで社会を作る。未来へ生き延びるための“資本”の再定義』
先月、資源の新しいルートを探るWebメディア『Bipass(バイパス)』に、共同代表である林のインタビュー記事が公開されました。あらゆるものが資本化されていく現代社会の中で、彼が「究極の利己主義」を追い求めた先にあったもとは。既存のシステムに囚われない生き方の選択、そして「私たちの愛せる未来」とは—。林独自の視点から見た現在の日本と、私たちが生き続けられる未来について語られました。
ぜひ一読してみてください。
■ 『DAOの仕組みと法律』
今月6日には「DAOの仕組みと法律」が刊行されました。本書では、DAOを活用したビジネスや地方創生を想定しながらその仕組みや法的論点について優しく、かつ分かりやすく解説されています。組織のあり方や意思決定、働き方について新たな枠組みを提示し、従来型の組織形態に問題提起を行うDAOですが、その新しい概念により、現行の法律やルール作りがまだ追いついていないという状況もあります。地域活性化を含め、注目を集めるDAOについて、体系的かつ広範な視点で学ぶことができる一冊となっておりますので、ご興味のある方はぜひチェックをしていただけたらと思います。
■ 越後雪かき道場開催
来月2月10日-11日には、山古志でデジタル村民限定の雪かき道場を開催いたします。山古志などの中山間地域での生活を支えるための雪かきのスキルを、座学と実技を組み合わせた一泊二日のコースで学ぶことができます。参加を希望される方は、上記のQRコードまたは申し込みフォームからご応募ください。
■ 関連リンク
『Local DAO構想が生み出すネットワークと新しい地域の在り方』
▶note記事『Nishikigoi NFT新年会』
▶【暗号迎春】錦鯉村民新年会 参加申し込み『DAOの仕組みと法律』
▶Amazon『越後雪かき道場開催』
▶申し込みフォーム
クリプトヴィレッジのニュースレターでは毎月2回(中旬, 月末)で様々なコンテンツをお届けしています。
山古志情報
地方創生ニュース
国内/海外ローカルクリプトニュース
イベント情報
■ 公式リンク
ウェブサイト(
Nishikigoi NFT
の購入はこちらから!)