Crypto Village Newsletter #3 - 11/15
Crypto Village Newsletter #3をお読みいただきありがとうございます。
このニュースレターでは、Nishikigoi NFTの最新ニュースを含め、Web3 / DAO / NFT に関連するたくさんの情報をお届けしてまいります。また、山古志の方々の活動や、その他地域の面白い取り組みなども取り上げていきます。
このニュースレターは毎月15日と30日に発行しています。年内までの配信は今までのニュースレター以上に、Nishikigoi NFTをさらに深ぼった特集編をお届けしますのでお楽しみください。今週第一弾は「ネオ山古志村」についてです。
さて、今週のニュースはこちら
限界集落「山古志」の現在地と未来
山古志大忘年会のご案内
『WIRED』日本版ポッドキャスト「Tokyo Regenerative Food Lab」に出演
SOCIAL INNOVATION WEEK 2023に登壇
■ 限界集落「山古志」の現在地と未来
Nishikigoi NFTの発行から早2年。そして現在、Nishikigoi NFTは3,000人を越えるコミュニティとしてあらゆる試行錯誤を繰り返し、遂に新たなフェーズを迎えようとしています。— それが【ネオ山古志村の設立】です。
今週からそのネオ山古志村の設立に伴って、「デジタル村民によるコミュニティ投票」が開始されています。Nishikigoi NFTをお持ち方全員に「投票権」がありますので、Nishikigoi NFT保有者の方も、そうでない方もぜひ上記の記事をチェックしていただけたらと思います。
書かれているもの
「ネオ山古志村」とは一体何なのか
山古志が守り抜く伝統文化と人口減少
今回のコミュニティ投票の手順
投票に関する詳細
投票概要:「ネオ山古志村」および「ネオ山古志村世話人DAO」の設立可否
参加資格:Nishikigoi NFT保有者、または山古志地域住民
投票期間:11月13日(月)0:00 - 11月19日(日)23:59(日本時間)
投票リンクはこちら
第三弾セール後の初の投票機会となります。投票の手順等も分かりやすく記載されていますので、初めての方もぜひ投票に参加してDAOを体験してみてください。
■ 山古志大忘年会のご案内
そしてこの度、ネオ山古志村の設立に向けて、山古志村にて忘年会とデジタル村民交流会を開催することが決定いたしました。
詳細は以下の通りです。
▶ 山古志大忘年会
・日時:12月9日(土)18:00~20:30
・場所:あまやちの湯 (HPはこちら)
・住所:新潟県長岡市山古志種苧原4526 (Google Maps)
・参加者:リアル住民約20名 + デジタル村民約20名
▶ 山古志村民交流会
・日時:12/10(日)10:00~12:00
・場所:やまこし復興交流館 おらたる(HPはこちら)
・住所:新潟県長岡市山古志竹沢甲2835 (Google Maps)
・参加者:リアル住民約30名 + デジタル村民約20名 (*オンライン参加可能)
*参加費等の詳細はDiscordをご確認ください。
\リアル・デジタルの壁の向こうへ!/
山古志で初めて開催する忘年&交流会です!山古志のカッコいい父ちゃん母ちゃんや若者たちと、いっぱい話していっぱい交流しましょう!お待ちしています!(竹内春華)
第三弾セールで購入してデジタル村民になった方、Nishikigoi NFTの魅力をもっと体験してみたい方、リアルな村民ライフを体験する絶好の機会ですので、是非ご参加を心待ちにしています。
質問等ございましたら、こちらまでお問合わせください。
■『WIRED』日本版ポッドキャスト「Tokyo Regenerative Food Lab」に出演
11月11日には聴く『WIRED』として展開されている「Tokyo Regenerative Food Lab」にクリプトヴィレッジ共同代表の林が出演いたしました。「Tokyo Regenerative Food Lab」とは、食を起点に、未来をかたちづくる新しいムーブメントの可能性や実践を紹介していくポッドキャストです。今回は「消滅可能性都市にオルタナティブな自治組織をつくる(前編)」というテーマで、山古志での事例をもとにNishikigoi NFTを紹介いたしました。
後編もこの後公開される予定です。興味のある方はぜひポッドキャストをチェックをしてみてください。
■ SOCIAL INNOVATION WEEK 2023に登壇
11月12日には渋谷ヒカリエホールで開催された「SOCIAL INNOVATION WEEK 2023」にクリプトヴィレッジ共同代表の高瀬俊明が登壇いたしました。本イベントは今年で6年目となり「アイデアを触れあう渋谷の7日間」というテーマで開催されている 日本最大級のソーシャルデザイン系のイベントです。
メディアやテクノロジーといった様々な選択肢があるなかで、多様化するカルチャーやコミュニティを一つに繋ぐにはどのようにアプローチしていくべきなのでしょうか。今回、「地域と都市圏のあたらしい可能性」のパネルセッションで山古志での事例をご紹介させていただきました。
■ 関連リンク
限界集落「山古志」の現在地と未来
山古志大忘年会のご案内
▶あまやちの湯
▶やまこし復興交流館 おらたる「Tokyo Regenerative Food Lab」出演
▶消滅可能性都市にオルタナティブな自治組織をつくる(前編)SOCIAL INNOVATION WEEK 2023
▶地域と都市圏のあたらしい可能性 (YouTubeライブ配信)
▶SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA
クリプトヴィレッジのニュースレターでは毎月2回(中旬, 月末)で様々なコンテンツをお届けしています。
山古志情報
地方創生ニュース
国内/海外ローカルクリプトニュース
イベント情報
■公式リンク
ウェブサイト(
Nishikigoi NFT
の購入はこちらから!)